blog お知らせ
禁酒を始めたら…
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
前回のブログで書いたのですが、朝散歩をするようになったことで、早寝を意識するようになりました。
すると寝る前の日課であった晩酌を自然とやめる事がました!
清水はお酒を飲むと食欲旺盛になってしまいますし、夜遅い時間に夕食を摂っていましたが、朝散歩に合わせた行動に変えたところ、夜20時以降は食事を摂らなくても大丈夫になりましたので、必然的にお酒を断つことが出来ました。
そして禁酒を始めて約3ヶ月で体重が4.5キロ減りました!!
無理な食事制限はせず、といっても夜はヨーグルトのみで、朝は発酵食品中心の和食、昼はおにぎりやナッツ・フルーツなどで簡単に済ますという、1日1.5〜2食生活ですが、筋肉量が減ることもなく、ノンストレスで体重を減らすことができました。
今回わかったことですが、プロテイン・サプリメント・高い料金のパーソナルトレーニング・タンパク質中心のコスパが悪い食生活など、お金をかけてダイエットをするよりも、早寝早起きの規則正しい生活と腹八分または六分のバランス良い食事を気をつけていれば、身体も心もお財布もゆとりがある状態で痩せられると身をもって体験できました。
痩せたいとお考えの方は、運動しなきゃ!プロテイン飲まなきゃ!などの何かを取り入れる足し算ではなく、夜更かしはやめよう!夜遅い時間の食事はやめよう!などの何かをやめる引き算を心がけてみてください✨
朝散歩のメリット
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
今年に入ってから朝のお散歩を始めまして、朝活習慣がすっかり定着してきました。
走ったり歩幅を広く早歩きするわけでもなく、普通にゆっくり歩いてます!
ただ姿勢と呼吸は意識しています。
実は朝散歩で得られるメリットはたくさんあります。
1.幸せホルモン分泌
朝、起きて散歩をすると、お日様の光をたくさん浴びることができます。
太陽の光を浴びると、脳内物質のセロトニンという幸せホルモンが分泌されますので、ネガティブな気持ちが落ち着き、元気に1日を過ごすことができます。
セロトニンはリズム運動によっても分泌が増えますので、テンポよく足を動かすウォーキングがおすすめです。
2.ひとり時間を満喫、リフレッシュ効果
朝散歩を1人で行うことで、家事・育児・.仕事などの日時から一旦離れることができるので、自分1人の時間を堪能できます。
景色を見ながら、自然のおいしい空気を吸い、さやわかな時間を過ごせば、心が洗われそうですね!
3.太りづらい身体を作れる
朝散歩を続けていくことで、有酸素運動の習慣が作れます。
食前に身体を動かすと、すでに溜まっている脂肪がエネルギー源となるので、脂肪を燃やしてくれます。
また。起床直後は血糖値も下がっているため、脂肪が燃えやすいようです、
ちなみに、ランニングですと、脂肪と一緒に筋肉まで落ちてしまうので、今ある筋肉をキープしつつ脂肪だけ減らしたいのであれば、歩くくらいで十分です。
4.ビタミンDを補える
身体の中でカルシウムの吸収を促したり、免疫機能を調整する機能を持ったビタミンD。
太陽を浴びることで、身体の中に生成されます。
外出自粛が続いたことで、ビタミンD不足になっている人が多いとされています。
朝たった10分でも良いので、日差しを浴びることでビタミンDを作ることができれば、骨粗鬆症予防になります。
5.脳が活性化
朝の時間、適度に動き心拍数を上げることで、脳が活性化され、脳の記憶や学習機能をコントロールする海馬の神経を増やすことができます。
記憶力や認知力が高まりますので、物忘れや認知症予防にもなりますし、脳が身体を動かす指令を出していますので、運動機能の低下の予防にもなります。
6.睡眠の質が高まる
快適な睡眠のためには、体内時計を正常に保つことが重要です。
体内時計は朝日を浴びることでリセットされ、自律神経の乱れを解消してくれます。
自律神経が整ってくると、夜にはちゃんと「睡眠ホルモン」であるメラトニンが分泌されるので、自然と眠れるようになります。
また、朝散歩するからと意識するようになるので、就寝時間も自ずと決まり、夜更かしすることも減りますね。
朝起きてすぐ、10分〜15分でも十分に6つの効果は得られますので、朝散歩を是非取り入れてみてください!
本店・提携店ご予約方法
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
ストレッチラボSHIN本店と提携店への予約・問い合わせ方法が変わりましたのでお知らせいたします。
南松本 本店 清水へのお申し込み方法
①当HPの予約フォームをクリック→ストレッチラボSHIN専用ネット予約サイトへ飛びます。そちらから御予約ください。
コースを選択↓
日時を選択↓ *注 当日予約は承っておりません。
②公式LINEまたはメール・電話で直接お問い合わせ
✉︎ info@shin-stretch.jp
TEL 09078272698 *施術中の場合は出られません。ご了承ください。
提携店 ボアソルチ塩尻店・パルコ店へのお申し込み方法
当HPに掲載されている提携店Stretch Lab by BOASORTE 詳しくはこちら をクリック→提携店HPに飛び、ご予約へ進むをクリック、必要事項を入力しお申込みください。
塩尻店担当 長谷川望トレーナー
パルコ店担当 高橋結トレーナー
高橋トレーナーは本店でのストレッチも対応可能です。
Yui Fitness HPから直接ストレッチに関するお問い合わせもできますのでご利用下さい。
ストレッチラボグループは、各々が個性豊かで素晴らしい技術と幅広い知識を持った優秀なメンバーで集まっております。
皆様のお身体をサポートするため誠心誠意努めてまいります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
リール動画
ストレッチラボSHINの清水です。
最近施術の様子を撮影し、インスタのリール動画に投稿することにハマっています!!
ストレッチによる施術がどんなことをするのか、よくわかると思います。
今回はウェイクボーダーの施術動画の一部です。
良かったらフォローもお願い致します✨
11月16日〜30日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
11月16日〜30日までの空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
12月以降の事前予約も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
【清水進】
16日(木)12時
18日(土)11時15分、12時30分、18時15分以降
19日(日)15時30分、18時30分
20日(月)12時30分、14時、15時15分、16時30分
22日(水)11時15分、15時、16時30分
24日(金)10時〜15時
25日(土)17時30分又は18時
26日(日)10時、11時30分、16時30分以降
27日(月)10時、16時以降
29日(水)18時30分
30日(木)11時15分、12時30分
【高橋結】
17日(金)10時~16時まで、18時45分、20時
19日(日)17時、18時15分、19時30分
20日(月)10時、11時15分又は11時30分、14時、17時又は17時30分
21日(火)13時又は13時30分
22日(水)15時45分、17時又は17時15分
24日(金)10時~14時45分まで、16時15分
25日(土)11時15分、12時30分又は12時45分、17時15分
27日(月)13時、18時45分、20時
28日(火)13時、16時
29日(水)14時、18時40分
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
リラックスできていますか?
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
最近清水はピラティスに通い始めました。
施術を提供するお仕事をしていると、沢山のお客様に触れるのですが、人それぞれ様々な状態に身体のバランスが崩れているため、お客様の状態に合わせて施術していると施術者の身体のバランスも段々と崩れてきます。
それを予防するために体幹とバランス感覚を養うためにピラティスを取り入れました。
普段しない複雑な動きやポーズを取りながら身体を動かすので慣れるまでは変なところに力が入ってしまいます。
ピラティスに限らず、セルフストレッチも同じことが言えると思います。
硬くなった筋肉を一緒懸命に伸ばそうとして肩に力が入ってしまったり歯を食いしばったり眉間にシワを寄せながら苦しい顔をして呼吸を止めてセルフストレッチしていませんか?
YouTubeで見つけたセルフストレッチの動画と同じようにストレッチしたいのに動画の人と同じポーズが出来ないが無理して真似してストレッチしていませんか?
ストレッチの効果を高めるために1番重要なことは「リラックス(力を抜くこと)」です。
当店のストレッチは、お客様は寝てるだけでOKで我々がストレッチを施しますので、効率よく何も考えずにリラックスしてストレッチが受けられます。
基本痛気持ち良く受けて頂けますが、時折「ぎゃー」と叫びたくなったり、痛くて声が出せない時もあります。(笑)
ですが、リラックスできていない方にはストレッチの強度を緩めたり、呼吸を促したり、変なところに力が入っていることをお伝えし、リラックス状態へ誘導いたします。
当店に来れば、深いリラックスの先に待ち受ける無の境地へ辿り着けるかもしれません(笑)
11月1日〜15日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
11月1日〜15日までの空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
11月15日以降の事前予約も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
【清水進】
2日(木)11時15分、18時15分
3日(金)19時
4日(土)17時15分、18時30分
5日(日)11時15分、12時30分、13時45分、15時、16時15分
6日(月)10時、15時、18時30分又は19時
8日(水)11時30分、12時45分、14時45分、16時、17時30分
9日(木)10時、12時30分、13時45分
10日(金)10時、11時15分、12時30分、13時30分、14時45分、16時、17時30分
11日〜14日迄お休み
15日(水)14時45分、17時、18時15分
【高橋結】
1日(水)10時~14時45分まで
3日(金)10時~12時まで
6日(月)10時~12時まで、16時45踏ん以降何時でも
7日(火)13時~16時45分まで、18時15分~20時30分まで
8日(水)13時~14時45分まで、18時45分以降何時でも
10日(金)13時、14時15分、19時、20時15分
11日(土)10時
12日(日)18時15分、19時30分
15日(水)10時~16時まで
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
嬉しい結果報告
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
暑かったり寒かったりと秋らしくない陽気ですが、スポーツの秋ということで、ご無沙汰だったゴルフ練習も再開しました。
さて、今月2人のお客様から嬉しい結果報告を頂きました!!
まず1人目はウェイクボードをされている20代男性O様。
先日野尻湖で開催された大会があり、レベルが1番高いクラスで見事優勝したそうです!!
しかも2連覇です!!
今回の大会前は板が壊れたり、少し怪我したりとアクシデントがありましたが、優勝おめでとうございます✨
O様のカッコいいウェイクボードシーンは下のリンクから入り1:25:12のチャプターから観れます!!
https://youtu.be/C2t6j2AN6Qg?si=royaOect_v43aejj
去年のブログはこちら↓
https://shin-stretch.jp/archives/1048
ただO様は他の人達より深くしゃがめないという課題があるので、股関節・足首など思い通りに動かせるようサポートしたいと思います。
2人目は以前のブログでも紹介した太極拳をされている50代女性K様。
先日、全国大会出場を賭けた長野県大会があり、見事優勝したそうです!!
K様は5連覇です!!
大会前は倒れるんじゃないかと思うくらい緊張したようですが、課題だった体幹のブレもなく前回より得点も良くなったと嬉しそうに報告して頂けました✨
全国大会は来年7月と先ですが大会終わってからも直ぐに練習再開したそうで気持ちは前に進んでますね!!
体幹と流れるような動きが課題なので、今まで通り身体のメンテナンスに加えて、今後は身体の使い方に関するヒントをお伝えできればと思います。
お客様から嬉しい報告を頂けると、清水もパワーを貰い、また技術や知識の勉強をしてお客様に還元したいと思うようになります。
いい循環で仕事ができています😊
10月16日〜31日 空き状況
ストレッチラボSHIN本店
10月16日〜10月31日までの空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
11月1日以降の事前予約も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
【清水進】
16日(月)11時30分又は12時、14時45分
18日(水)11時30分、17時45分
19日(木)18時15分
20日(金)19時30分又は20時
21日(土)12時30分
23日(月)9時、10時30分、13時30分、14時45分、16時、17時30分
25日(水)10時、11時15分、12時30分、16時30分
26日(木)13時45分、16時30分、18時
27日(金)10時、15時、16時30分、17時45分
28日(土)10時15分、11時30分、12時45分、17時15分、18時30分
29日(日)10時15分、11時30分、12時45分、15時30分
30日(月)10時、13時15分、14時30分
【高橋結】
16日(月)10時~12時まで、18時45分以降何時でも
17日(火)13時、15時15分、17時45分以降何時でも
18日(水)13時、14時15分、19時45分
22日(日)17時、18時15分、19時30分
23日(月)10時~13時まで、16時、17時15分又は17時30分
24日(火)15時、16時15分又は16時30分、17時45分、19時
27日(金)10時~12時まで
28日(土)10時、11時又は11時30分、17時15分以降何時でも
29日(日)17時、18時15分、19時30分
30日(月)18時45分、20時
31日(火)13時~16時15分まで
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
10月1日〜15日 空き状況
ストレッチラボSHIN本店
10月1日〜10月15日までの現在の空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
15日以降の事前予約も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
【清水進】
1日(日)17時30分
2日(月)10時、18時30分
4日(水)17時45分
5日(木)12時30分、13時45分、16時30分、18時
6日(金)10時、13時、14時30分、18時45分
7日(土)10時、12時30分、17時30分以降
8日(日)14時30分、17時15分、18時30分
9日(月)10時、11時15分、13時30分、14時45分、19時
12日(木)12時30分、13時45分、16時30分、18時
13日(金)16時30分、19時
14日(土)10時15分、12時45分、17時30分
【高橋結】
1日(日)17時、18時15分、19時30分
2日(月)10時、11時15分、16時以降何時でも
3日(火)13時、16時45分、18時、19時15分
4日(水)10時~15時まで
6日(金)10時、11時15分
8日(日)17時、18時15分、19時30分
9日(月)終日空き
10日(火)10時~13時45分まで、19時
11日(水)14時45分、16時、17時15分、19時45分
13日(金)10時~15時45分まで、17時45分以降何時でも
14日(土)11時15分、12時30分又は12時45分、15時15分、17時15分以降何時でも
15日(日)17時、18時15分、19時30分
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
変化と継続
最近塩むすびにハマってそればっか食べているトレーナーの高橋です!🍙
昨年より月2回ペースで通って頂いている30代女性のF様。
慢性的な肩こり、腰痛に悩まされており月に1、2回マッサージに通っていたが、先に来店されていた旦那様に勧められ興味を持ち通って頂けるようになりました。
風景や人物の写真を撮るのが趣味で、旅行先に約10kgになるカメラ機材を持って出かけているそうです😳撮った写真はパソコンで編集をして展示会も開いた事あるとの事!(写真を撮るのが苦手な高橋は上手な撮り方を以前教えて頂きました🙇♂️)
そんなF様ですが、今年の5月頃体調を崩され1ヶ月程休養。療養中あまり身体を動かす事も出来ず同じ体勢で寝ていた為左肩に痛み、上がりにくさを感じるようになりました。6月から調子が徐々に回復され髪を結ぶ事も上着を着る事も大変で気持ちまで落ち込みがちだけど、少しづつでも良くなりたい!と再開されました。
ご自身でもご提案したセルフケアをしながら、再開されてから約4ヶ月。少しづつですが可動域や痛みが緩和され、ご本人も「上着を着るのはまだ少し大変だけど髪を結ぶ事は出来るようになってきた!」とお話下さいました!
出来なかったことが出来るようになる喜び、お仕事や趣味をもっと楽しんで頂けるようこれからもお手伝いさせて頂きます!
ハイキュー!
哀愁漂う秋の晴れた日の雲がなんだか好きなトレーナーの高橋です!
自己紹介ブログでちょろっとお話しましたが、小学校4年生から高校までバレーボールをやっていて、卒業してからはソフトバレーをしていました。コロナが流行り始めてから段々と足が遠のいていました。
ですが、今年の6月に「ハイキュー!!」というバレーアニメを観て最熱!先日約13年振りに大会に出場しました!ルールは6人制と少し異なる9人制。
県大会にも繋がる大会だったので、大会前日はウキウキしすぎて寝れず当日はワクワクし過ぎて早く起きすぎてしまいました。 (`✧∀✧´)闘争心むき出し🔥
現役の頃と同じ様に動けたかというと……🫣動きはまぁまぁ。でも、やっぱり出来たことが出来ないというのは物凄く悔しい。感覚は衰えていないので頭では分かっているのに身体が反応しない……。☹️確実に練習不足&ケア不足。
(」゚Д゚)」オ────イ!!やっぱケアって本当に大事だーー!!(お客様には口を酸っぱくして言っているのに自分が出来てませんでした…)
とはいえ、大会の結果は見事!県大会出場!11月26日に開催されます👍 ̖́-もっと練習して、ケアもして県大会でもいい結果が残せるように楽しんできたいと思います!
三郷文化公園 体育館で行うので高橋の勇姿を見に来て頂いてもいいんですよ?笑