blog お知らせ
リリースストレッチとは
ストレッチラボ代表・松本店担当トレーナーの清水です。
本日はリリースストレッチについてご説明したいと思います。
リリースストレッチは、骨格調整や姿勢改善に特化したストレッチ・柔軟性やボディケアに特化したストレッチ・そして美容面と頭痛や首の痛み解消に特化した小顔ストレッチを組み合わせたオリジナルの手技・手法でございます。
そして、ダイエットも目的とされている方にはストレッチとパーソナルトレーニングの組み合わせもおこなっています。
今日はリリースストレッチの様々な効果をご紹介致します。
姿勢改善+ヒップアップ
姿勢改善+ダイエット
肩の痛み・腰痛による可動域制限を解消
柔軟性向上
昔の私(笑)
小顔ストレッチ
ほんの一部ではございますが、ストレッチは様々なお悩みに対応できる技術です。
リリースストレッチは松本店限定サービスとなりますのでご了承ください。
ダイエットしたい!綺麗な姿勢になりたい!けど身体もケアしたい方は松本店。
定期的なメンテナンスで身体の疲れを取りながら柔軟性の向上を目指したい方は安曇野店。
手技・手法の違いがあるので価格帯にも違いはありますが、各店舗それぞれ良さがありますので、目的に合わせてご利用頂ければと思います😊
ストレッチラボSHIN
〒390-0847 松本市笹部2-10-23
モルトクリエンテビル3号
営業時間 10時〜21時
定休日 月曜日
Mail info@shin-stretch.jp
TEL 090-7827-2698
柔軟性や姿勢を元通りに
ストレッチラボ代表の清水進です。
ストレッチラボのストレッチは姿勢改善や柔軟性をUPさせることが可能です。
手技に加え、姿勢指導や柔軟性UPさせる為の身体の使い方やコツを指導することもできます。
立ち姿勢で膝が曲がってしまうとお悩みのK様
膝もですが、お腹も伸びました✨
あぐらをかくことが苦手だったS様
あぐらも可能になり、何より顎が引けるようになったことで口呼吸が改善され鼻呼吸がしやすくなったそうです!
運動不足で肩が上がらなかったT様
最近は自主トレーニングをするほど、からだを動かすことが苦にならなくなったようです!
継続的なストレッチをおこなうことで、身体は本来あるべき姿へ戻っていきます。
ストレッチで原点回帰してみませんか?
ストレッチラボSHIN
〒390-0847 松本市笹部2-10-23
モルトクリエンテビル3号
営業時間 10時〜21時
定休日 月曜日
Mail info@shin-stretch.jp
TEL 090-7827-2698
ストレッチラボの思い
ストレッチラボ代表の清水進です。
この度、以前から計画をしていた、『ストレッチトレーナー養成講座』を開講する運びとなりました。
私、清水は10年勤務していた運送業を辞め、整体資格を取得しセラピストとして転身。
セラピストの実績としては、大手リラクゼーション店で勤務し、全国・県内指名ランキングは常に上位。
しかし、マッサージだけでは「気持ち良かった」で終わってしまいます。
整体やマッサージに通っている方々は本気で悩みを改善できる何かを求めています。
私はそれに応えたくて、様々な技術や知識を勉強していく中で『ストレッチ』に出会いました。
実際にストレッチを受けた感想は「コレだ!!!」でした笑
しかし、ストレッチ専門店は地方にはなく、都内までストレッチを学びに行きました。
そして、セラピストからストレッチトレーナーに転身し、県内初のストレッチ専門店「ストレッチラボSHIN」を2018年2月に開業。
ストレッチトレーナーとして活動してからは、「痛気持ちいい」という感想に加え、「頭痛が減った」「膝や股関節の痛みがなくなった」「疲れにくくなった」「スポーツの記録が良くなった」「太らなくなった」、更には「こういう技術を待っていた」「色んな施術を受けたけどコレは新しい」など様々なご感想や感動の声を頂くようになりました!
このような体験はリラクゼーション店時代では味わえない体験でした。
そして今年3月には2号店「ストレッチラボAZUMINO」をOPENし今に至ります。
お医者様・整骨院整形外科の先生・インスタントラクター・マッサージセラピスト・YouTubeなど「家でストレッチをしましょう」「腰痛に効くストレッチ」など言っています。
ということは身体をケアすることの根本は『ストレッチ』ということになります。
じゃあ、なんでストレッチのお店がないの?
と疑問に思い、ストレッチ店を開業したのも理由の1つです。
私は整体資格取得→リラクゼーションセラピスト→ストレッチトレーナーと遠回りしてきましたが、だからこそストレッチの大事さ素晴らしさを実感しています。
そして世間のニーズがあるからこそ、おかげ様で開業後は大勢の御新規様にお越し頂き、そこから更に御紹介を頂き、定期的なメンテナンスをされるリピーター様が増え、コロナ禍の影響も然程受けずに営業させて頂いております。
松本店・安曇野店ともに予約が埋まる・取りづらい日が続いています。
私は企業の社長でも営業マンでも看護師や介護士ではないですが、皆様のからだをケアすることができます。
私ができない様々な業種で社会に貢献・活躍されている方々の健康をサポートすることが私なりの社会貢献です。
尊敬と感謝の気持ちを込めて、これからも皆様のお役に立てるよう精進していきます。
p.s.
本当はストレッチ養成プログラムの詳細を書くつもりで文章を書いていましたが、何故が熱い文章になってきたので、タイトルを「ストレッチラボの思い」と急遽変更致しました🤣
最後までお読み頂き有難うございました!
paypayキャンペーン始まりました
代表の清水進です!
最近は暑かったり急に土砂降りになったり、不安定な天気が続いてますね💦
そんな時はストレッチでリフレッシュは如何でしょうか?!
さて、7月3日から皆さまお待ちかね、がんばろう松本!キャッシュレス決済で最大20%戻ってくるキャンペーンが開始致しました!!
松本本店に限りますが、当店もキャンペーン対象店舗となりますので、是非この機会にご利用頂けますと幸いです。
ストレッチの魅力
代表の清水進です!
本日は初心を振り返り、我々が行うパートナーストレッチ(受動的に受けられるストレッチ )の魅力を少しお伝えしたいと思います。
- かゆいところに手が届く
セルフストレッチは、その気になれば誰でも簡単にできるものです。
そしてストレッチは1人で行うもの(セルフストレッチ)と一般的には思われています。
しかし実際には「しっかり伸びていない」「伸ばしたい筋肉に効いていない」「力んでしまい疲れるので諦めてしまう」ことが多いです。
「もう少し引っ張れたら更に伸ばせそう」と思うこともあります。
このようにセルフストレッチでは伸ばしきれない部分があったり、「1人では限界があるな…」と感じている方は多いのではないでしょうか。
そんな時、我々ストレッチトレーナーによる一押しで、凝り固まった筋肉がしっかり伸ばされます!
「そこを伸ばして欲しかったー!」
「そんなとこ自分じゃ伸ばせれない💦」
これが可能なパートナーストレッチは、まさにかゆいところに手が届く手法です。
- 抜群のリラックス効果
筋肉の箇所や作用など機能解剖をしっかり学んでいる、我々ストレッチトレーナーがストレッチをかけることで、自分だけでは正確に伸ばせない筋や腱を、しっかり伸ばすことができる、優れた手法です。
セルフストレッチでは、人によりますが筋肉に力が入ってしまい、伸ばしたい筋肉をリラックスさせることができません。
パートナーストレッチでは、我々が合理的にストレッチをかけるわけですから、セルフで行うときのように、動作や姿勢維持のために力を入れておく必要がなく、ゆったり脱力してストレッチを受けられます。
このようにリラックスしてストレッチ感を味わうという感覚は、マッサージを受けている心地よさに匹敵します。
自分でいっさい力を入れる必要がないわけですから、本当にリラックスができて気持ちがいいので、疲労を和らげる効果も期待できます。
リラックスできて、更にマッサージ効果もあるパートナーストレッチはセルフストレッチよりもメリットが多いものと言えます。
ちなみに私はパートナーストレッチを知るまでは、リラクゼーション店で働いてましたが、そんな私がストレッチの道を選びました。
それだけパートナーストレッチの効果が優れているということです。
- 1人では十分に強く伸ばしきれない筋肉をストレッチしたいとき
- 1人では十分に伸ばしきれない方向に筋肉をストレッチしたいとき
- 筋肉の力を抜いた状態でストレッチをしてもらいリラックスしたい癒されたいとき
このような目的の方はパートナーストレッチがオススメです。
そして、当店の『リリースストレッチ』は、
「パートナーストレッチ」に加え「整体」「リラクゼーションマッサージ」「スポーツマッサージ」など、私が学んできた様々な技術と知識と経験を組み合わせたオリジナルのものです。
普段デスクワークでカラダが固まっているからストレッチで身体を動かしやすくしてほしい。
仕事がハードだったので疲労を取りながらリフレッシュしたい。
スポーツをしているのでパフォーマンス向上しながら疲れも取りたい。
肩が上がらなくなり自分ではどうしようもできないから動かしてほしい。
と、様々な目的の方々に利用して頂き、対応しております。
ストレッチでカラダの機能を改善・向上させながら、日々の疲れも取り除いてみませんか?
安曇野店について
こんにちは! 代表の清水進です。
姉妹店として、ストレッチラボ安曇野を3月にOPENいたしました安曇野店ですが、多くの方々にご利用頂き安曇野市でもだいぶ認知されてまいりました。
誠に有難うございます!
なお現在安曇野店は月・水・金曜日のみの営業となっております。
ゆくゆくは他の曜日も営業する運びになるかと思いますので、日時が合わず止むを得ずお断りしてしまっているお客様は今暫くお待ち頂けますよう、ご理解の程宜しくお願い致します。
最後に安曇野店のHPが完成致しました!
今後安曇野店をご希望とされるお客様は安曇野店HPからお申し込みお問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します。
こちらから安曇野店HPに飛べます。
清水健祐トレーナーのブログも配信されますので、応援宜しくお願い致します!!
ストレッチラボSHIN PV完成
長雨が続き、肌寒いような日もございますが、皆様如何お過ごしでしょうか?
実は先月PVの撮影を撮り行いました。
「ストレッチでカラダをケアする」ということに対して、知らなかったりイメージがわかない方々に向け、ストレッチの様子を動画にして発信していきたい!
そんな思いから今回の企画を考え、動画制作会社に依頼し作成して頂きました。
そして遂に先日PVが完成致しました!!
動画のリンクを貼っておきますので、お手隙の際に視聴して頂けますと幸いです!
今後とも応援宜しくお願い致します✨
スポカラ
こんにちは!
代表の清水です。
皆様GWは如何お過ごしでしょうか?
先日、信州のスポーツ応援マガジン「スポカラ 」さんに取材して頂きました!
モデルさんに体験という形で30分程度のストレッチを施しましたが、短時間でも効果絶大✨
ヘルニア持ちの方でしたがストレッチ後は腰に負担かけずに柔軟性がUPしました。
痛みにお困りの方、パフォーマンス上げたいアスリートのお問い合わせお待ちしております‼️
ストレッチで綺麗にダイエット
代表の清水です。
当店では身体のメンテナンスが目的で来店される方が大半ですが、ダイエットや運動機能向上を目的とされる方も多数いらっしゃいます。
そのような方にはパーソナルでのトレーニング指導をおこなっています。
といってもツライ筋トレはほとんどせず、姿勢指導・代謝を上げるために必要な呼吸筋のトレーニング・普段使っていない筋肉を目覚めさせる動的ストレッチ・体幹トレーニングをメインで指導致します。
筋肉をつける以前にまず必要なのが、普段の姿勢・代謝UP・可動域・インナーマッスルだからです!
そこの土台作りをしてから、背中を綺麗にしたいとかヒップアップしたいなどの細かい要望に応えてトレーニングしていきます。
その会員様のbefore afterの一部をご紹介致します。
デコルテを出したいとご希望だったN様↓
背中をカッコよく見せたいY様↓
今回はブライダルに向けたパーソナルトレーニングの結果でしたが如何でしょうか?
当店では、ただ体重を落とすだけのダイエットはせず、見た目や立ち姿や身体機能を高める指導をした結果→自然と痩せていくというスタイルで指導しております。
また、パーソナルトレーニング60分セッションの中にストレッチの施術も入っています。
トレーニングして最後に身体をほぐして終われるので、疲労感や倦怠感が無く翌日もスッキリです!
「トレーニング指導してくれてストレッチもしてくれる店は他にはない」と会員様は価値を感じて下さっています。
筋肉はつけたくないけど、痩せたい!綺麗になりたい!という方は是非お越しください^_^
春の初回キャンペーン
久々の投稿となりました。
代表の清水です!
3月にオープンした安曇野店ですが、沢山の御新規様にお越し頂きました!
誠に有難うございます。
ただ、まだまだ安曇野での認知度は少ないので、暫くは攻めの姿勢で宣伝していきます。
なお、新生活春のキャンペーンということで4月からは『安曇野店¥2,200円』『松本店¥3,300』で初回体験受付ておりますので、この機会に是非ご利用下さい^_^
ただ枠に限りがございますので、事前予約でお申し込み頂けますと幸いです。
ストレッチはただの準備体操ではなく、もみほぐしや整体とは違った手法で施術を行います。
一度体験された方でないとストレッチの良さは分からないとお客様が言ってました笑
お問い合わせお待ちしております。
開店3周年記念のご挨拶とご報告
stretch lab 会員の皆様
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご報告が遅れましたが、当店は2月2日で開店3周年を迎えることができました。
これも皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
これからも末長く皆様に愛されますよう、サービス向上に努めていく所存でございます。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう心よりお願いし、3周年のお礼とご挨拶を申し上げます。
そして、もう1つご報告がございます。
3月5日に「stretch lab azumino」がオープンいたします。
こちらは都内大手ストレッチ専門店での勤務経験がある、清水健祐トレーナーが担当致します。
またブログにてご紹介させて頂きます。
今後とも本店と安曇野店を宜しくお願い致します。
Stretch Lab Azumino
〒399-8204 安曇野市豊科高家5220-22
Rental Salon Siro内
営業日 月水金
バージョンアップ
こんにちは!
来月3月にHPの写真や内容をバージョンアップするにあたり、お気に入りのカフェでキャッチコピーなどの文章を考えていました。
どんな悩みの人に通ってもらいたいか
どの世代に向けたいか
ターゲットを考えつつ、ストレッチ専門店がどんなお店か分かりやすく読みやすく文章にする。
ブログを書いたりと文章を書くことが増えたことで伝える力は少しずつ身についてきた気がします。
SNSやネットが普及し、様々な情報が飛び交い、何が自分に合ってるのか分からない世の中になってきました。
そんな時代だからこそ、商品力や伝える力にこだわりを持ち、相手の心に響くよう発信していきたいと思います!
もちろん技術力にもこだわりを持っています!
からだが硬い人が柔らかくなったり
肩が痛くて腕が上がらない人がバンザイできるように
原因不明の股関節痛により人工関節手術の宣告をされていた方が手術をしなくても良くなり、更にはしゃがめるように
ストレッチはあなたのからだをバージョンアップしてくれます!
スマホやパソコンをバージョンアップさせる前に、まずは自分自身を!笑