blog お知らせ
出張鑑定のご案内
鑑定士 銀河裕美先生
出張鑑定のお知らせ
2月・3月とインスタで出張鑑定の告知をして直ぐに予約が埋まってしまった、人気鑑定士の銀河広美先生による出張鑑定が今月も開催されます。
清水自身も毎年占って頂いている方です。
マインドフルネス風水®️ 出張鑑定
日時:8月29日(火)
場所:ストレッチラボSHIN
料金::¥12,000
予約枠(予約入り次第随時更新されます)
⑴10:00〜11:00予約済
⑵11:10〜12:10予約済
⑶12:20〜13:20予約済
⑷13:30〜14:30予約済
⑸14:40〜15:40予約済
⑹15:50〜16:50予約済
⑺17:00〜18:00予約済
*全てのご予約が埋まりました。
鑑定希望者は
・ストレッチラボ公式LINE
・info@shin-stretch.jp
・09078272698
いずれか連絡先へお申込みください😊
銀河広美先生プロフィール
@ginga_hiromi
《マインドフルネス風水®️》
フォーチュンカウンセラー
マインドフルネス瞑想療法士
早稲田大学 人間科学部 在学中
•手相
•方位学(九星気学)
•タロットカード(オラクルカード等)
•算命学
•気功
•オーラリーディング
etc…
あらゆる占術を組み合わせ、貴方にピッタリのアドバイスで幸せに導きます。
鑑定実績は5000人超、会社員経験は約30年、スピリチュアル観点だけの鑑定ではなく、仕事や人間関係等、実践に即したアドバイスは好評価を得ております。
また、結婚・出産も多数の願望成就の実績あり。
幅広いご相談をいただいております。
未来を占うだけでなく、あなたを確実に開運へと導きます。 あなたの運命の扉を開いてみませんか?
水と柔軟性
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますね。
この暑さも当分続きそうですし、発熱・風邪の症状が出たというお客様も数名いましたので、くれぐれもお身体ご自愛ください。
最近お客様から「水が美味しく飲めるようになってきた」という感想を頂きました。
ストレッチを受けると内臓が活性化されますので、水を吸収する役割を担う腸が正常に働き出し、水分がスムーズに吸収される体質に改善された為、美味しく水が飲めるようになってきたかもしれません。
水を摂取するメリット
・ドロドロ血液を解消
・生活習慣病の改善
・ボケ防止と脳の活性化
・胃腸の働きが活性化
・疲れやストレスの解消
・冷えの防止
・肥満の改善
・アンチエイジング、美肌
・頭痛や動悸の改善
・免疫力アップ
このように水を摂取するメリットは沢山ありますが、実は水分補給には柔軟性をあげる効果もあります。
筋肉の約75%は水分でできています。
水分補給が足りていないと、筋肉の水分量も減ってしまうので、筋肉の弾力や柔軟性が落ちてしまいます。
何もしていなくても、1時間に70ml水分が身体から失われます。
当然、運動や入浴をすることで更に水分は失われます。
運動や入浴で失われる水分量の目安
サウナに15分で400~500ml
有酸素運動を1時間で1000ml
ここで注意したいのが汗の量=失う水分量ではないということです。
汗の量に関わらず、上記の数字を目安にこまめな水分補給を心がけてみましょう。
水分補給が不足すると筋肉の柔軟性が落ちます。
しかし、逆に言えば、水分補給をすることで筋肉の柔軟性をアップできるということです。
自宅で毎日ストレッチをしているのに全然身体が柔らかくならないと感じている人は水分補給が足りているか見直してみてはいかがでしょうか。
何においても水分補給は大切ですね。
子供の筋肉は、みずみずしく張りがあり柔らかいですよね?
水分補給で若々しさ手に入れましょう!!
8月1日〜15日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
8月1日〜8月16日までの現在の空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
【清水進】
2日(水)15時
3日(木)12時30分、13時45分、16時15分
4日(金)11時30分、14時、15時30分、17時、18時30分
5日(土)10時、11時15分、17時30分又は18時
6日(日)11時15分、12時30分、14時、17時30分
7日(月)10時40分、11時50分、13時30分、16時、17時15分
9日(水)10時、11時30分、15時又は15時30分、
10日(木)11時15分、13時45分、16時15分
11日(金)17時30分
12日(土)12時45分
13日〜15日お盆休み
【高橋結】
1日(火)14時30分~19時まで空きあり
2日(水)10時、11時15分、12時30分、18時
4日(金)10時~14時まで、18時45分、20時
5日(土)10時又は10時30分、13時45分、15時、17時15分以降何時でも
6日(日)18時15分、19時30分
7日(月)18時15分以降何時でも
8日(火)13時~16時まで
9日(水)10時~16時まで
11日(金)14時30分以降何時でも
12日(土)10時、12時15分以降何時でも
13日~15日お盆休み
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
新しい形のボディケア
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
先日、SNS掲載用動画広告の打ち合わせを行ないました。
動画の中に「ストレッチ専門店」というものを分かりやすく説明する文章が少し必要だったので、色々考えてみました。
言い回しというものは本当に難しく、ストレッチラボSHIN開店当初は自分が何を伝えたいのか苦労しました。
ただ、ここ数年でストレッチ専門店が認知され始めて、お客様が増え、そのお客様方から頂いた言葉・表現などを元に、また新たな言い回しができました。
ストレッチ
それはマッサージ・整体とは異なる新しい形のボディケア。
楽して、癒されて、身体が変わる!
あなたはベッドに寝ているだけでOK!
我々がストレッチを施します。
動画用の文章なので簡潔に表現していますが如何でしょうか?
是非ストレッチラボSHINに通っているお客様で「ストレッチって何?」と知人や職場の方に聞かれることがありましたら、「ストレッチはねー、マッサージや整体とはまた違ったボディケアで、自分では伸ばせない筋肉をストレッチしてほぐして貰えるんだよ!しかもベッドに寝ているだけでOKでストレッチしてくれるから楽して癒されて身体が軽くなるって最高じゃない?!」とお伝えください!(笑)
自己流でのセルフストレッチも大事ですが、ストレッチのプロが的確に効率良くあなたの身体を伸ばしますよ‼️
7月16日〜31日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
7月16日〜7月31日までの現在の空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
【清水進】
16日(日)18時30分
20日(木)11時15分、12時30分、13時45分
22日(土)10時、11時15分、12時30分
23日(日)11時15分、14時〜17時30分
24日(月)14時、15時15分、16時30分、17時45分
26日(水)10時、11時30分、13時又は13時30分、14時45分
27日(木)16時30分又は17時
28日(金)10時15分、18時
29日(土)10時15分、11時30分、12時45分、17時30分又は18時
30日(日)14時30分、18時30分
31日(月)10時、11時15分、12時30分、15時15分、16時30分、17時45分
【高橋結】
16日(日)17時以降何時でも
17日(月)10時~19時まで
18日(火)10時、19時、20時15分
19日(水)10時~16時まで、17時15分以降何時でも
21日(金)10時~13時まで
23日(日)17時以降何時でも
24日(月)10時、11時15分、16時、18時以降何時でも
25日(火)17時30分、18時45分
26日(水)15時30分、16時45分
28日(金)11時15分、12時30分、15時15分以降何時でも
29日(土)11時15分、12時30分又は12時45分、15時15分以降何時でも
30日(日)18時45分、20時
31日(月)終日空きあり
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
吉方位旅行in茨城
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
6月に連休を取り、3泊4日の吉方位旅行をしてきました。
「吉方位」とは、あなたのパワースポットとなる方角・方向。
※時期や状況によって変わります。
その方角へ旅行することで幸運パワーや良いエネルギーがチャージされます。
鑑定士の銀河裕美先生に毎年占って頂き、今年は「東」ということでしたので茨城県へ行ってきました✨
昨年は北海道。その時のブログはこちら↓
https://shin-stretch.jp/archives/1055
1日目は午前中だけ仕事をこなし午後に出発!!
和田峠を抜け、軽井沢・群馬経由で高速を使い、約4時間半の道のりですが、元長距離トラック運転手だった清水にとっては苦にならない距離。
途中、トラック運転手時代によく立ち寄っていた佐久市にある「どさん娘ラーメン」で懐かしの味噌ラーメンを食べてエネルギーチャージ。
17時30分にホテルに到着し、1日目は特に何もせず終了。
2日目
↑大洗磯前神社&鳥居
↑ランチは生牡蠣・刺身・カキフライがセットになった「なぎさ定食」
↑酒列磯前神社
↑世界最大120mの青銅製の大仏様「牛久大仏」
↑夜は寿司居酒屋「徳十」
3日目
東国三社参り
関東には、伊勢神宮に匹敵するパワースポットがあり、それは「東国三社」と呼ばれる三つの神社と神宮です。
茨城県の「鹿島神宮」と「息栖神社」、千葉県の「香取神宮」の三社を巡ることで、御利益を授かれます。
鹿島神宮
香取神宮
息栖神社
夜は「彩食肴酒慶」
4日目は東京経由で帰ることにし、毎月お世話になっている東京八丁堀のストレッチジム「パートナーズ」で自分のメンテナンスをして、トラック時代によく利用していた初狩PAで大好きだった「生姜焼き蕎麦セット」を旅の締めにし、無事帰省しました✨
これで680円!!安い!
今回は神社仏閣を巡る謙虚な旅となりました。
エネルギーを充電しバージョンアップした清水のストレッチは一味違うかもしれませんよ?!
ギフト
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
当店に通い始めて約1年の40代男性のA様。
ランニングや登山が趣味ということもあり、下半身に疲労が溜まり身体も硬くなってしまったということで、月2回ペースで当店を利用して頂けるようになりました。
当初は身体のメンテナンスが目的でしたが、身体が動くようになってきたことで、A様の意識が変わってきたようで、コロナ禍で増えてしまった体重を落としたいとダイエット宣言。
今年のゴールデンウィークから本格的にダイエットを始め、9日間の休みのうち雨が降らなかった7日間は毎日約10キロのランニング+HIIT(高強度インターバルトレーニング)を行なったようです。
清水からは褐色脂肪細胞(鎖骨付近や胸まわりに分布し、脂肪を燃焼し熱を産生する働きを担う細胞)を活性化させるストレッチを提案。
ゴールデンウィークにダイエット宣言してから7月に入っての約2ヶ月の結果は…
体重 −5キロ
体脂肪率 18%→11.5%
体内年齢 35歳→29歳
ウエスト 76cm
驚異的に素晴らしい数値です!!
アスリートではないのに間もなく1桁の体脂肪率。
年齢は40代にも関わらず身体年齢が20代💦
ウエストは3年前は88cmだったようで、その時と比べると−12cm!!
ちなみに食事制限は、パン・麺類などの「小麦」を抜いただけだそうです。
今回の事例は、清水はただストレッチを提供しただけで、A様の普段の努力が身を結んだ結果です😊
当店で関わっているお客様が良い方向に進化していくことが我々も嬉しいです!!
先程も、140cm台に縮んでしまっていた身長を遂に150cmに取り戻したと、別のお客様からLINEを頂きました😊
お客様の身体の嬉しい変化や喜びの声が我々の励みに・エネルギーになります!!
今日も喜びの声というギフトを頂戴しながら、ストレッチラボSHINは元気に営業してます✨
7月1日〜15日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
7月1日〜7月15日までの現在の空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
【清水進】
1日(土)18時15分
2日(日)18時30分
3日(月)10時、14時、15時30分、17時30分
5日(水)12時30分又は13時、17時45分
6日(木)11時15分、12時30分、13時45分、16時、17時10分
7日(金)10時30分、12時15分
8日(土)12時45分、15時15分、16時30分、
9日(日)11時15分、12時30分
10日(月)12時、13時15分、16時、18時以降何時でも
12日(水)10時、11時30分、14時45分、16時、17時または17時30分
13日(木)12時30分、13時45分、16時、17時10分
14日(金)15時または15時30分、18時45分
15日(土)10時、12時30分、17時30分
【高橋結】
2日(日)18時15分、19時30分又は20時
3日(月)12時、13時15分、14時30分、17時15分以降何時でも
4日(火)13時、15時15分、16時30分
5日(水)13時~19時まで何時でも
7日(金)12時以降何時でも
8日(土)11時15分、12時30分、17時15分、18時30分、19時45分
9日(日)16時、17時15分、18時30分、20時
10日(月)14時、19時
11日(火)13時
12日(水)14時、16時
14日(金)15時以降何時でも
15日(土)10時~14時まで、15時15分又は15時30分、18時15分以降何時でも
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
側湾症
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
先日、重度の側湾症に悩まされている10代女性H様が初めて来店されました。
側湾症とは…
背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体のねじれを引き起こします。
左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭の変形、肋骨や腰部の隆起(前かがみをした姿勢で後ろから背中をみた場合)などの変形を生じます。
側弯が進行すると、腰背部の痛みや心肺機能の低下をきたすことがあります。
H様は側湾症の影響もあり、非常に疲れやすい、立っているだけでもツラい、思うように身体が動かない、これらの影響により1日の行動が制限されたりするようです。
ストレッチの前にまずは側湾症のチェック。
右凸なので、右側に背骨が曲がり捻れていると考えられます。
約45分のストレッチを終えて、再びチェック。
右凸の側湾がかなり改善されました!!
H様もスッキリしたご様子で、普段食欲がない子がお腹空いたーと言ってランチ行ってきましたと後日お母様からご報告がありました😊
過去に整骨院へ行くことを辞めてしまったH様から暫く通ってみたいと仰って頂けましたので、清水も頑張った甲斐がありました。
年齢が若くても、自分の身体と向き合って、ちゃんと身体を良くしたいと思っているH様を尊敬しました。
今後もしっかりサポートさせて頂きます。
学割45分4,500円という裏メニューもありますので、お子様の不調が気になるようでしたら、是非ストレッチラボSHINをご利用してみてください!!
6月16日〜30日 最新空き状況
ストレッチラボSHIN本店
6月16日〜6月30日までの現在の空き状況をお知らせいたします。
御予約が入り次第、随時更新されていきます。
【清水進】
17日(土)12時30分
19日(月)17時45分
21日(水)11時30分
22日(木)11時30分
23日(金)10時30分、13時30分、14時30分、15時45分、17時、19時30分
24日(土)11時15分、12時30分、15時15分、16時30分、17時45分
25日(日)11時15分、18時45分
28日(水)14時40分、16時
29日(木)13時45分、17時30分又は18時
30日(金)10時、11時10分、12時30分、14時、16時30分
【高橋結】
16日(金)10時、11時15分、12時30分、13時45分
17日(土)11時15分、12時30分又は13時、15時15分又は15時30分、18時15分以降何時でも
18日(日)18時15分、19時30分
19日(月)11時15分、12時30分、13時45分
20日(火)13時、14時
21日(水)10時~17時まで空き有り
23日(金) 10時~17時まで空き有り
24日(土)10時、11時15分、12時30分、17時15分以降何時でも
25日(日)18時15分、19時30分
26日(月)13時、14時15分
27日(火)12時30分、14時
28日(水)10時、11時15分、12時30分又は13時、16時15分、17時30分、18時45分、20時
30日(金)10時、11時15分
ストレッチラボSHINは、根本改善・定期的なメンテナンスを目的としたリピーターのお客様がメインとなり、皆様方には事前予約をして頂いております。
その為、当HPにも記載の通り、現在は当日予約をお断りしております。
何卒ご容赦ください。
【お問い合わせ・お申込み方法】
・当HP予約フォーム
・ストレッチラボ公式LINE https://lin.ee/yW5UTX6
いずれかの方法で宜しくお願い致します。
※提携店のパルコ・塩尻店のお問い合わせもお待ちしております。
ストレッチラボSHIN本店
営業時間:9時〜21時
休日:不定休
店舗住所
松本市双葉7-23 ダンダンプラザビル東棟202
弾丸な休日
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
5月から新規リピーター様が急増中。
お陰様で毎日忙しくさせて頂いております。
しかし、清水自身のコンディションが悪いと、お客様の身体を正しく的確に施すことができません。
ということで、先日自分のメンテナンスに東京へ行ってきました!
なぜわざわざ東京かと言いますと、長野県はストレッチ専門店が少ないので満足に施術が受けられないのと、ストレッチの師匠兼子ただしの下で活躍していたベテランストレッチトレーナーが東京には沢山いるからです。
レベル高いストレッチを受けて、清水自身の身体を整え、技術を頂戴し、それをまた皆様に還元する。
素晴らしい循環です。
今回は東京八丁堀にあるストレッチジム「パートナーズ」へ行ってきました。
感想は…
さすがの一言です!!
丁寧に的確に痛気持ち良い丁度いい力加減でストレッチをして頂けました。
やっぱりストレッチは最高です。
マッサージや整体では味わえない感覚がストレッチにはあります。
今回12時〜90分コースを予約しており、東京へはバスタ新宿10時38分着のバスを利用。
しかし、事故渋滞にひっかかり、バスタ新宿に到着したのは11時30分💦💦
タクシーを利用して何とか12時に到着。
90分のストレッチを受けて少し時間サービスして頂いたので、終了は13時45分。
この日の夜は松本でテニスをする約束をしていたので、14時55分のバスで帰る段取り。
午前中に利用したタクシーの楽さに味を占めてしまい、帰りもバスタ新宿までタクシー(笑)
松本⇄新宿間の高速バスの往復7,000円、バスタ新宿⇄八丁堀往復8,400円、タクシーは贅沢な無駄遣いでした…
そして18時に松本に到着。
波田にある扇子田運動公園で19時〜テニス。
なかなか弾丸スケジュールでしたが、昼間ストレッチをして頂いたおかげで、テニスのパフォーマンスは絶好調でした!!
自分自身のメンテナンスの大切さを改めて実感できましたので、月1回は東京へ行き、リフレッシュします。
ブライダルにもストレッチ
ストレッチラボSHIN代表の清水です。
「ブライダルフォトの撮影までにウェディングドレスを綺麗に着こなしたい」
姿勢改善目的で3月から月2回ペースで当店を利用して頂いた20代M様。
先日無事撮影を終えたようで、ブライダルフォトの写真の一部を頂戴しました✨
首の回旋動作時に出ていたシワが消え、首から僧帽筋はスッキリ!!
背中も理想的なS字湾曲ができ綺麗にドレスを着こなしています。
そして1番素晴らしいのは、美人に見せる筋肉の胸鎖乳突筋と鎖骨が綺麗に出ています!!
我ながら良い仕事ができたと思います!笑
M様素敵なお写真をありがとうございます✨
そして末永くお幸せに✨
姿勢が良くなるだけで、見た目が若く見えます!!
ということは姿勢が悪いと若々しく見えないですし、何より疲れてそうに見えます…
美と健康を手に入れたい方、ストレッチラボSHINが叶えます!!